「チャン高橋」の世界恐慌ブログ >> 「チャン高橋」の世界恐慌ブログ

投稿日:2022/06/21 10:52
更新日:2022/08/20 12:57
文字の目安:4358

こんにちは、ネットの皆さん。「チャン高橋」です。
このサイトでは、僕がビビビ!っときた経済情報や銘柄情報を紹介します。
時事ニュース
【ニュース】サル痘のワクチン関連銘柄は?($SIGA、$EBS、明治など)

投稿日:2022/06/21 10:52
更新日:2022/08/20 12:57
文字の目安:4358



こんにちは、ネットの皆さん。「チャン高橋」です。
このサイトでは、僕がビビビ!っときた経済情報や銘柄情報を紹介します。
イギリスでサル痘ウイルスによる感染症であるサル痘(monkeypox)が確認されました。
感染者数が増えてきたことや、昨今のコロナ騒動のためにウィルスへ非常に敏感なところへまた新しいウィルスか...、ということなのでその動向が非常に気になるところです。
Virus / ystjacques
サル痘(monkeypox)は感染症の1つです。
最初に確認されたのがサルだったそうですが、もとはリスやネズミなどが菌を保有することが多いようです。
サルやヒトに感染すると天然痘のような症状を示し、致死率は10%程度になることもあるそうです。
WHOでは、サル痘という名称が必ずしも正しくこのウィルスを表していないことから、別の名称で表記することが検討されています。
唾液や衣類、寝具を介してうつることがあるとされています。
もしも感染が増えてきたら、衣類や寝具の共有などは避けたほうがよさそうです。
また、性感染症の可能性があるとして注意が促されています。

UnionJack / Ruben Holthuijsen
2022年5月、ナイジェリアに渡航した人物が感染し、ロンドンの専門施設で治療を受けています。
サル痘は感染者との密接な接触で広がる可能性があります。
が、簡単には広がらず、ほとんどの人は数週間で回復するようです。
Patient treated for monkeypox in isolation at London hospital | UK news | The Guardian
CDCは感染拡大の可能性について警告を発しています。
アメリカのマサチューセッツ州は、最近カナダに旅行した男性1人の感染を確認したと発表しています。
2022/6には韓国でもサル痘感染が確認されました。ドイツから韓国に帰国した韓国人が感染していました。
またシンガポール、台湾でも感染が確認されました。

Syringe and Vaccine / NIAID
ニューズウィーク誌によると、米国での事例確認を受けて、1300万回分のサル痘ワクチンが追加注文されたようです。
大量発注となった「ジンネオス(Jynneos)」は、サル痘ウイルスと天然痘の両方に対処できるというもの。2019年に米国で承認されています。
バイオテクノロジー企業のバイエルン・ノルディック(BVNR.Y)が提供しています。
気になるお値段ですが、1億1900万ドルということなので日本円で154億7千万円程度。1本あたりは1000円強ぐらいでしょうか。
US buys millions of Monkeypox vaccines after Massachusetts case (nypost.com)
サル痘のニュースに株価が反応した製薬会社の1つ。
医薬品メーカーで、デング熱抗ウイルス薬などを供給しています。
「TPOXX」は天然痘のために開発・製造された経口抗ウイルス薬で、サル痘に感染した患者さんへの投与が行われています。
https://www.esquire.com/jp/news/a40925988/man-shares-day-by-day-monkeypox-photos/
チャートをみる >>
他にエマージェント社の「ACAM2000」という古い天然痘ワクチンが1億回分以上あるようです。
チャートをみる >>
デンマークのバイオ医薬品企業。
同社の天然痘ワクチン「インバネックス」は、サル痘ワクチンとしてEUから正式承認されました。
上場先はコペンハーゲン市場。
日本の株式市場ではシンバイオ製薬などが注目されています。
チャートをみる >>
なお日経バイオテクによれば、ウイルス薬のシドフォビルの権利を持つものの、これは「天然痘とサル痘を含むオルソポックスウイルス属の感染症が除外」とされています。
サル痘が流行したとしても、同社の業績にどれだけ寄与があるかは不透明です。
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/040700054/052000082/
天然痘ワクチンも有効とされ、KMバイオロジクスが開発をしています。
KMバイオロジクス自体は上場していませんが、明治ホールディングスの連結子会社となります。
チャートをみる >>
参考:
名古屋検疫所 | サル痘 (forth.go.jp)
イギリスで感染拡大のサル痘がアメリカでも確認(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
シンバイオ製薬---一時ストップ高、英米で天然痘に似た「サル痘」患者相次ぎ思惑買い|最新株式ニュース|ザイ・オンライン (diamond.jp)
U.S. CDC publishes guidelines on monkeypox vaccine | Reuters
感染者数が増えてきたことや、昨今のコロナ騒動のためにウィルスへ非常に敏感なところへまた新しいウィルスか...、ということなのでその動向が非常に気になるところです。
1 サル痘とは?

サル痘とは?
サル痘(monkeypox)は感染症の1つです。
最初に確認されたのがサルだったそうですが、もとはリスやネズミなどが菌を保有することが多いようです。
サルやヒトに感染すると天然痘のような症状を示し、致死率は10%程度になることもあるそうです。
WHOでは、サル痘という名称が必ずしも正しくこのウィルスを表していないことから、別の名称で表記することが検討されています。
サル痘の感染を防ぐには?
唾液や衣類、寝具を介してうつることがあるとされています。
もしも感染が増えてきたら、衣類や寝具の共有などは避けたほうがよさそうです。
また、性感染症の可能性があるとして注意が促されています。
2 各国の状況は?

UnionJack / Ruben Holthuijsen
イギリス
2022年5月、ナイジェリアに渡航した人物が感染し、ロンドンの専門施設で治療を受けています。
サル痘は感染者との密接な接触で広がる可能性があります。
が、簡単には広がらず、ほとんどの人は数週間で回復するようです。
Patient treated for monkeypox in isolation at London hospital | UK news | The Guardian
アメリカ
CDCは感染拡大の可能性について警告を発しています。
アメリカのマサチューセッツ州は、最近カナダに旅行した男性1人の感染を確認したと発表しています。
アジア
2022/6には韓国でもサル痘感染が確認されました。ドイツから韓国に帰国した韓国人が感染していました。
またシンガポール、台湾でも感染が確認されました。
3 ワクチンは?関連銘柄は?

Syringe and Vaccine / NIAID
ニューズウィーク誌によると、米国での事例確認を受けて、1300万回分のサル痘ワクチンが追加注文されたようです。
大量発注となった「ジンネオス(Jynneos)」は、サル痘ウイルスと天然痘の両方に対処できるというもの。2019年に米国で承認されています。
バイオテクノロジー企業のバイエルン・ノルディック(BVNR.Y)が提供しています。
気になるお値段ですが、1億1900万ドルということなので日本円で154億7千万円程度。1本あたりは1000円強ぐらいでしょうか。
US buys millions of Monkeypox vaccines after Massachusetts case (nypost.com)
SIGAテクノロジーズ SIGA
サル痘のニュースに株価が反応した製薬会社の1つ。
医薬品メーカーで、デング熱抗ウイルス薬などを供給しています。
「TPOXX」は天然痘のために開発・製造された経口抗ウイルス薬で、サル痘に感染した患者さんへの投与が行われています。
https://www.esquire.com/jp/news/a40925988/man-shares-day-by-day-monkeypox-photos/
チャートをみる >>
エマージェントバイオソリューション EBS
他にエマージェント社の「ACAM2000」という古い天然痘ワクチンが1億回分以上あるようです。
チャートをみる >>
ババリアン・ノルディック
デンマークのバイオ医薬品企業。
同社の天然痘ワクチン「インバネックス」は、サル痘ワクチンとしてEUから正式承認されました。
上場先はコペンハーゲン市場。
シンバイオ製薬 4582
日本の株式市場ではシンバイオ製薬などが注目されています。
チャートをみる >>
なお日経バイオテクによれば、ウイルス薬のシドフォビルの権利を持つものの、これは「天然痘とサル痘を含むオルソポックスウイルス属の感染症が除外」とされています。
サル痘が流行したとしても、同社の業績にどれだけ寄与があるかは不透明です。
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/040700054/052000082/
明治ホールディングス 2269
天然痘ワクチンも有効とされ、KMバイオロジクスが開発をしています。
KMバイオロジクス自体は上場していませんが、明治ホールディングスの連結子会社となります。
チャートをみる >>
参考:
名古屋検疫所 | サル痘 (forth.go.jp)
イギリスで感染拡大のサル痘がアメリカでも確認(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
シンバイオ製薬---一時ストップ高、英米で天然痘に似た「サル痘」患者相次ぎ思惑買い|最新株式ニュース|ザイ・オンライン (diamond.jp)
U.S. CDC publishes guidelines on monkeypox vaccine | Reuters
時事ニュース
注目記事
【10倍株】フィギュアの壽屋さんがテンバガー達成!
(2022 11 17)
(2022 11 17)
フィギュアやプラモデルの企画・製造・販売を行う壽屋さんがめでたくテンバガー(10倍株)となりました。
うちは不勉強でほとんどこの株を知らなかったのですが、熱狂...
【2倍株】アイスタイル 3660
(2022 09 01)
(2022 09 01)
アイスタイルは、老舗の化粧品口コミサイト「アットコスメ」などを運営するIT企業です。
昨今は、新しいビューティメディアが続々登場し、昔ほどの圧倒感は感じま...
【2倍株】ソレキア 9867
(2022 08 31)
(2022 08 31)
8/20頃はまだ4千円台でしたが8月末には13000円と倍以上に。
ソレキアは電子部品商社で、上昇については特に材料はないようです。
業績は堅調です...
注目記事
【ニュース】東芝 買収されたらどうなる?
(2022 06 22)
(2022 06 22)
日本を代表する大企業であり、名門企業でもある「東芝」が買収提案を受けています。
なぜこんなに迷走しているのか、そして今後どのような展開をする可能性があるか、現...
【ニュース】きらやか銀行はやばい?年収は?
(2022 06 22)
(2022 06 22)
きらやか銀行では、公的資金の注入を要請するとの報道がありました。
資本注入しないといけない状況であれば、銀行の経営状況が心配されます。口座を持っていたり、ビジ...
【日本株】にじさんじ6/8上場!株価はどうなる?
(2022 05 29)
(2022 05 29)
VTuberの運営で絶大な人気を誇る「にじさんじ」を運営する「ANYCOLOR」が上場します。
UUUMのように顔出しのリアルなユーチューバーを抱える事務所と...
このサイトはネット上の情報を参考に再構成したものです。
情報が古くなっている場合などもありますのであらかじめご了承のうえ
参考程度に参照ください。
紹介している個別銘柄につきましては、内容の正確性や株価の上昇を保証するものではありません。 また記事内容によりユーザが被った損害や損失などについて、 一切の責任を負わないものとします。 詳細は利用規約をお読みください。
紹介している個別銘柄につきましては、内容の正確性や株価の上昇を保証するものではありません。 また記事内容によりユーザが被った損害や損失などについて、 一切の責任を負わないものとします。 詳細は利用規約をお読みください。